バンコク旅行 (1) 2017年 1月~2月  2017年 1月25日から2月8日まで15泊のバンコク旅行をした。
第1日 1月25日(水曜日)
昨年夏に続いて半年ぶりのバンコク旅行ですが、今回は少し贅沢をしようと、ホテルの部屋をグレードアップしてワンベッドグランドスイートという80㎡の部屋を14泊予約して出かけました。フライトはビジネスでしたが、丁度旧正月の時期なので中華圏の客が多くビジネスシートが一杯になりファーストクラスにアップグレードされて往復できるようになったことがラッキー。足を延ばしてゆったりとフライト出来ました。
まずは中部国際空港から出発します。 写真は飛行機の中から。
窓から見えるセントレアターミナル  空港島への橋  2階のファーストクラスのシート 
 座席をフラットに寝かせてみた 自分の座席  ファーストクラスの一番前 
 ファーストクラスの座席は大きくてゆったりしています。 747ジャンボの場合、エコノミー席は1階ですが、ビジネスとファーストクラスは2階に座席があり、ファーストクラスの座席は20席ほど、操縦席のすぐ後ろのようです。 エコノミー席が一列10人並びに対し、4人並びとなっているので大きな余裕があります。
 飛び始めて高空に上がり飛行姿勢が安定すると飲み物と食事がでます。 私はアルコールをたしなみませんが妻はワインをもらっていました。
和食(魚)  洋食(ビーフ)  デザート 
 台北で乗り換えてバンコクに到着するのが16時ころ、すぐにタクシーに乗りますが、タクシー利用法が変わり、自動受付機で番号表を受け取り、その番号の駐車位置に止めている車を利用するようになりました。以前は案内人がいて指定する車に乗っていましたので知らないとウロウロします。
相変わらずメーター料金ではなくて600バーツと言ってきますが、高速料金を空港利用料込、チップ込の意味で 「All including?」の確認後「O.K.」で契約成立(^^♪。リバーサイド地区なので空港からは最も遠い位置にあるホテルなので、こんなものでしょう。 帰国時にホテルが手配してくれたタクシーは500バーツでしたので、チップ50、空港駐車場利用料(空港で客を待つ時)50と合わせると同額になります。
17時過ぎにセンターポイントホテルに到着し、すぐに部屋へ入る。25階は初めて、大きな部屋でびっくりする。通常のホテルではベッドが大半を占めていますが、リビングスペースやダイニングキッチンが大きくとってあり、バスルームも大きい。 ただし残念なことにシティービューなのでチャオプラヤー川は見えませんでした。
キングサイズベッド  ダイニングキッチンから  右下がベッド奥はダイニングキッチン 
窓から見える夜景、高速道、高架鉄道、大型のビルなどが見える   
スーツケースを開けて衣類などを収納棚へ片づけるも場所が有り余って困るほど。 一家がここで暮らせるようなスペースがある。キッチンにはレンジ・湯沸かし・調理器具・皿、カップ、ガラス器・スプーン、フォーク類・レンジフードもあり、調理にも便利。ホテル内Wi-Fi完備でパソコンも使えます。
  エレベーターは2機ありますが、1~6階はロビンソンデパート、地下はトップス・スーパー 7階から上がホテルです。フロントは一階にありますが、レストラン・プール、ジムなどは7階に集中しており、8階からが宿泊用の部屋、26階が最上階の建物で、我々は25階の部屋が割り当てられました。
25階は4室のみ、全部スイートルームのようです。

 左の写真がBTSの駅からとったホテルの画像で、左側は専用駐車場となっています。
片付けが済んでから、ボート発着場などを見物し、ホテル近くの屋台で珍しくフカヒレの看板を出している店を見つけへ入りました。以前何度か利用した大中(タイトン)という店が屋台も出している様子。フカヒレと蟹チャーハンを頼みましたら、蟹チャーハンは本店から運んできた様子、2名で食べて700バーツ(2,300円ほど)で屋台飯としては大変高いので客は少ないと思われるが久しぶりのフカヒレで美味かった。
 第2日 1月 26日(木曜日)ホテルでの朝食後はバンラック市場を一巡りしてから、スーパーリッチという有名な両替店のシーロム支店 へ出かけ、10万円を両替し約31,000バーツを受け取る。
両替にはパスポートが必要です。
ついでにサラデーンまで足を延ばし、付近を散策しバスを利用してホテルへ帰りました。


 歩き疲れたのでロビンソンデパートにあるアイスクリームの店Swensen'sで一服してから半ズボンに着替えをしてマッサージ店へ出かけました。
タイのマッサージではオイルを塗ってマッサージをするので、半ズボンが必須。
 夕方になったので、ネットで調べておいた対岸側にあるKhaoTom(タイ雑炊)の店を初めて訪問する、フェリーでチャオプラヤー川を渡り、少し歩いたところにありますが、フェリーは片道17円程度とやすく、常に往復しているので待ち時間えも短くて大変利用しやすい。
言葉も通じないので海鮮雑炊らしき(^^♪ものと牡蠣雑炊らしきもの(^^♪を勝手に想定して指差しで注文、想定した通りのものが出てきた。日本でいえば海鮮茶漬け、生牡蠣茶漬けといったところの食べ物でした。 
雑炊というと煮込んだものをいうし、粥だと煮込み時間が長くてご飯粒がくずれてのり状になっているものをいいますが、一般的なガイドでは KhoTomは  になっています。
熱いごはんに海瀬具材のスープをかけて出す料理なので、粥でも雑炊でもありませんが、大変美味かったので再度訪問することなりそう。
 IBISという対岸の川沿いにあるホテルの外人客が英語で評価しているのを見て訪れました。店の名前は ローマ字表記では Khao Tom Pla Tha Chalom という名前の店のようですが、鮮度の良い海鮮具材を使っているのが評価されている様子。

具材の下にご飯が沈んでいる。
海鮮スープぶっかけご飯(^^♪
食事を済ませて帰る途中で他の店も覗いてみましたが、対岸側にも多くの店があり、中国系の人が多く住んでいるという気がしました。
以前からこの地区にある Sena Fest というモールは何度も訪ねていましたが、ローカルな食堂は初めて。 良い店を見つけました(^^♪。
 第3日 1月 27日(金曜日)
今朝は朝食の後王宮近くにあるサランロム公園の散策にでかけました。 1番のバスがどこを走っているのか調べているうち、中華街を通りすぎて終点は王宮方面へ行っているのが判り、終点の手前に宮殿の跡地の庭園が公園として公開されているのを見つけ訪ねてみました。
バス停の名前をタイ語でプリントアウトして持って行ったのですが車掌が知らなかったのは仕方がないとしても、多くの人に声をかけて調べてくれるという親切さには有難迷惑、勝手に見つけて降りるから結構と言いたくなるほど(^^♪。公園の名前をタイ語で書いていけばよかったと後で知りました。
景色を見ながら「ここらじゃないかな?」と車掌を見ると「ここだ」と合図してくれる。外国人がバスに乗ること自体が珍しいのかも。
公園の様子を画像に撮ったので載せてみます。
公園の入口  公園のモニュメント  以後 園内の様子 

このあと同じルートのバスで一度ホテルへ帰り、新鮮なフルーツを求めてオートーコー市場を訪ねます。BTSでサラデーンまで行き、MRT(地下鉄)に乗り換えてカンペンペッド駅まで出かける。 MRTはシニア割引があり、半額となりますので、パスポートを持参している必要がある。
到着したらウイークエンドマーケットは2番出口、オートーコー市場は3番出口というのを覚えておくと便利、すぐ前へ出ます。
 オートーコ市場の様子   買ってきたマンゴステイン 
オートーコー市場は駐在員の奥様が来るところらしく、鮮度も良いのですが値段も超一流(-_-) デパートよりも高いと言われていますが、良いマンゴスティンが見つかりました。 その他農産物・水産物・肉類なども売られておりますが、綺麗に整備されていて陳列も近代的、一般に言うローカルな市場とはまるで違い、スーパーよりも広くて綺麗です。  丁度昼時となったので中のフードコートで簡単な食事をしてから帰る。
ホテルへ帰ってから着替えをしてマッサージへ。極楽~~~ (^^♪
あちこちで買ってきたフルーツやお菓子などを食べたので、夕食はホテル前の屋台でタイ式の麺ですます。各種の魚丸が入った米麺で結構旨かった。