(Comment)をクリックすると感想書き込みのフォームが出ます。
2012年02月の日記

トイレット考察(2)

タイ旅行へ行ってましたが、以前からタイのトイレ事情で感心していることがあります。

最近でこそ日本でもウォシュレットなどが普及して用便後にお尻を洗うようになりましたが、タイではずいぶん以前からホースの先にミニシャワーを付けてレバーを押すと水が飛散してお尻を洗うようになっていました。
紙は水気を拭きとるためにだけ利用し、トイレには流さないというのが通常的になっており、紙くず入れが設置してあります。
今回宿泊したトイレにも装備してあったので写真をつけておきます。

2012年02月12日(日)   No.67 (日記)

タイ旅行記を作成中です。
24年1月26日より2月9日の帰国まで延15日のタイ旅行へ行ってきました。
バンコク3泊、チェンマイ10泊でワイフとの夫婦旅です。
寒さの厳しい日本から脱出すると平均気温25度前後のタイは最高です。
朝の内だけは半袖ティーシャツでは少し肌寒く感じますが、直ぐに温かくなり、10時には暑いほどになります。

観光などは少しだけにしてのんびりと寒さ避けにタイへ行ってきたという感じです。
夫婦二人、ホテルぐらしで全ての費用を込にして30万円弱ですみました。

大量の写真があるので、整理しつつ旅行記を書き始めていますが、一週間ぐらいは掛かりそうです。


この写真はバンコクのルンピニー公園の池に住み着いているオオトカゲです。
2mぐらいのものまで見たことがあり、不気味な姿をしています。



2012年02月13日(月)   No.68 (日記)

バンコク〜チェンマイ 旅行記完成
1月26日から2月の9日までの15日間のタイ旅行をしました。
旅行記が出来ましたのでアップしました。

第6回 チェンマイ旅行記

チェンマイも6度目となり、ナイトバザール周辺はあらかたは見ていますので、次回は宿泊場所を変更しないと行くところが無くなってしまいます(^^♪。
特に今回はワイフが途中で風邪を引き、私にも感染してしまったことで最後の3−4日をだらだらと過ごしてしまったのが残念でした。

日本が寒さの厳しい中での2週間は帰国してからの気温差が大きくて少し辛いので、来季は時期を変更して3月に入ってから帰国するのが良いのかもしれません。

写真はチェンマイ花祭りの花山車です。こうした山車が十数台、着飾った人々の行列と合わせたパレードが続きます。


2012年02月21日(火)   No.69 (日記)

南京事件
名古屋市の河村市長が「南京大虐殺事件は無かったのでは?」と中国側へ伝えたことから中国側が大騒ぎをしているという。

河村さんとしては正直な気持ちだったのだろうと理解できますが、基本的な認識不足があると思われます。
正常な戦闘行為のなかでの犠牲者の発生はやむを得ないという、基本理念からの発言なのですが、侵略者として、更には最終的に敗者として無条件降伏をした日本が正当な戦闘行為として主張できる立場ではないことを知るべきです。
敗戦処理として行われた軍事裁判では南京裁判で30万を虐殺したとして4人が死刑にされていますが、100人を斬り殺したと自慢する人や300人を切ったと自称する兵隊もいたという。東京裁判でも20万人を虐殺した件に関し、捕虜を捕らせない命令を出した責任者として方面軍司令官が死刑となっているのです。また、兵士の日記なども見つかっており、捕虜をとらないという上官からの指令で降服した中国兵を殺したことは事実のようですが、敗戦国として押し付けられた判決だとして無視しても良いほど軽い事実ではありません。
1937年のことですので、未だ英米との戦争は始まってなくて南京には外国の領事館員や報道記者も沢山いて、彼らの目撃報道が沢山残っているようです。
大げさな面がどうしてもありがちなので、結果30万人の虐殺に繋がっているようであり、東京裁判では20万人に削減されたとか、裁判記録に残っている様子です。

侵略の被害者として大きな損害を被った中国の立場を考慮したら、軽はずみな発言をするべきではないのです。
中国側が言うような30万もの人を虐殺したという南京事件が大げさな表現だというのは確かでしょう、当時の南京市民の総数が20〜25万人だったということが判っているようですし、そこへ立てこもった中国兵を足しても30万人では皆殺し状態であり、あり得ません。しかし、降伏した中国兵を皆殺しにし、民間に潜り込んだ中国兵を捜索するとして全ての民家に押し入って怪しいと思われる男を引きずりだして処刑したという事実はまちがいなく、最低でも2万人から6万人ぐらい、多めに見れば10万人を超えるかもしれません。捕虜を収容したという実績がなく、無抵抗の降伏兵を殺害してしまったことが明らかです。

外国記者の報道でそれがあからさまになり、軍部がそれを隠そうとして沢山の資料を廃棄し、うち消しに躍起になったことも事実です。
 戦争全体で1,000万人もの犠牲者を出したと言われる中国が侵略した日本を憎む気持ちも理解しなくてはいけません。

軍国主義者、日本軍事政権などに責任を取らせて済まされることではありません。日本陸軍だけではなく、一般国民も開拓者として、又産業戦士として大量に中国へ進出していたわけですが、中国人の立場から見れば彼らも兵隊と同じ日本人なのです。責任ある立場の日本人が責任逃れ的な発言をしたとして糾弾されることになってしまったということになります。

河村氏いわく”日中友好の刺を抜こうとした”と主張されていますが、抜くのではなく更に深く突き刺した結果となってしまいました。

事実研究は政治家の判断ではなくて歴史研究学者に任せるべきことです。

言わないでもいいことを口に出して相手に賢く利用されてしまったことになる。
2012年02月23日(木)   No.70 (旅行)

モバイルパソコンを買いました
海外旅行時や外出先で手軽にPCを使いたいとかねがね考えていましたので、思い切って13.3インチ i3cpu 軽量でわずかバッテリー込の1.5kgというFujitsu Lifebook というのを購入しました。
クッション保護サック、巻き取り式のLanケーブルリール、TVへ出力するためのHDMIケーブルなども合わせて購入して合計11万円ぐらいでした。

今までXPでしたのでWindows7の使い方が判りにくく手間取っているところです。

スペックは小さくて軽いにも関わらず RAMは4GB ハードディスクは640GBというもので、今まで使っていたでっかいケースに収まっている デスクトップPCよりもうんと高性能だと言います。
CPUは数倍の処理能力があり、メモリーも3GBが4GBに増えている上、HDDは200GBから640GBへ3倍になっている。

大きさ重さは20分の一でしょうか!(^^)! 5年もたつと恐ろしいほどの進化があるということですねぇ。

持ち運びに便利ですから旅行先などで調べものをしたり、地図を見たりできるよう設定したりソフトを入れたり、無料のセキュリティーソフトをインストールしたりで忙しい。
64ビット版なのでギャオの動画を見れるようにするのに少し手間取りましたが、古いシルバーライトをアンインストールしてニューバージョンを入れなおすことで見れるようになりました。
GoogleEarthもインストールしたので世界中の地図案内と要所の写真が見れるので旅行先での案内に役立つと思ってます。

外出先での無線LAN使用にも対応すべく、無線LANのセットアップを行ったところ、勝手に電波を見つけてくれました。インターネットに接続を試みたところ早くは無いですがページが出てきます。
自分では無線ルーターを使っていないので、他人のルーターから発信されている電波を拾って接続した様子。
W7の場合はセキュリティーが強く設計されているので、自分で設定したアクセスポイントではない所為で警告が出ますが、無視して接続させると繋がります。他人と共有していることになるので、共有フォルダーなどの中身は見れてしまうので注意がいりますね。

最近は海外も含めて公衆無線LANやWiFiのフリースポットが増えているそうなので外出先でのネットを楽しむ手段として無線接続が大きな意味を持つようになるので、研究を進めておく必要があります。
2012年02月24日(金)   No.73 (パソコン関係)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
2012年02月12日(日)
トイレット考察(2)
2012年02月13日(月)
タイ旅行記を作成中です。
2012年02月21日(火)
バンコク〜チェンマイ 旅行記完成
2012年02月23日(木)
南京事件
2012年02月24日(金)
モバイルパソコンを買いました


[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50